目次
第1章 伝統文法から談話文法へ(定冠詞theの用法;比較表現;副詞の接続表現;文副詞の用法;仮定法助動詞の意味;受身文の意味;主題文の意味;強調文の意味;動詞の分類)
第2章 リーディングと談話文法(形式と意味;3つの意味機能;指示と代用;省略と接続;語彙的結束性)
第3章 談話文法から見たリーディングの問題(英文パラグラフの読解法とは;英文読解力とは何か;リーディングと新世代コンピュータ;動詞をいかに教えるか)
第1章 伝統文法から談話文法へ(定冠詞theの用法;比較表現;副詞の接続表現;文副詞の用法;仮定法助動詞の意味;受身文の意味;主題文の意味;強調文の意味;動詞の分類)
第2章 リーディングと談話文法(形式と意味;3つの意味機能;指示と代用;省略と接続;語彙的結束性)
第3章 談話文法から見たリーディングの問題(英文パラグラフの読解法とは;英文読解力とは何か;リーディングと新世代コンピュータ;動詞をいかに教えるか)