内容説明
福利厚生の原点を求めて先駆者たちの足跡。明治の産業勃興期から昭和前期までを描く。
目次
序章(問題意識と全体フレーム;福利厚生のモデル探し―イギリス ほか)
第1章 明治後期(時代状況と福利厚生の主な事例;福沢諭吉「福利厚生のすすめ」 ほか)
第2章 大正期(総論;工場法の成立と展開 ほか)
第3章 昭和前期(総論;健康保険法の施行と展開 ほか)
終章 経営家族主義を超えて(宗教と福利厚生;パターナリズムと福利厚生 ほか)
福利厚生の原点を求めて先駆者たちの足跡。明治の産業勃興期から昭和前期までを描く。
序章(問題意識と全体フレーム;福利厚生のモデル探し―イギリス ほか)
第1章 明治後期(時代状況と福利厚生の主な事例;福沢諭吉「福利厚生のすすめ」 ほか)
第2章 大正期(総論;工場法の成立と展開 ほか)
第3章 昭和前期(総論;健康保険法の施行と展開 ほか)
終章 経営家族主義を超えて(宗教と福利厚生;パターナリズムと福利厚生 ほか)