- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
著者が子供等に送った絵と文。単なる自伝でありながら、大正から昭和初期にかけて激しく移り変わった農民生活の貴重な記録ともなっている。
目次
清水の中の笹
三軒家の人達
提灯
たたら踏み
火打石とつけ木
遊び相手
留守番
お父さん
十五夜
バリカン〔ほか〕
-
- 和書
- 民俗宗教を学ぶ人のために
著者が子供等に送った絵と文。単なる自伝でありながら、大正から昭和初期にかけて激しく移り変わった農民生活の貴重な記録ともなっている。
清水の中の笹
三軒家の人達
提灯
たたら踏み
火打石とつけ木
遊び相手
留守番
お父さん
十五夜
バリカン〔ほか〕