内容説明
スポーツを文化として確立するために―。経営、学問、法務、プレーヤー、メディア、マネージャー、競技団体…スポーツを支える各界の第一人者がひもとくスポーツビジネスの真髄。
目次
スポーツビジネスとは
プロスポーツクラブの経営事例
スポーツクラブの経営理念
スポーツ用品のマーケティング戦略
スポーツと環境
最前線のスポーツビジネス
スポーツの法務
ビジネスマンとしてのスポーツ選手
スポーツメディアの現場(TV;新聞;雑誌)
スポーツ選手のマネジメント
スポーツ選手の強化育成
まとめ
著者等紹介
平田竹男[ヒラタタケオ]
(財)日本サッカー協会ジェネラルセクレタリー。1960年生まれ。82年、通商産業省(現経済産業省)入省。ハーバード大学留学、在ブラジル大使館一等書記官、資源エネルギー庁石油・天然ガス課長などを歴任しつつ、Jリーグ設立やW杯の日本招致に尽力。2002年、退官し現職
中村好男[ナカムラヨシオ]
早稲田大学スポーツ科学部教授。教育学博士。1957年生まれ。運動生理学、行動科学を基盤とした健康スポーツ振興に関する実践研究、総合型地域スポーツクラブ運営モデルの構築、スポーツ産業市場モデルの構築の研究を推進している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。