内容説明
本書では、韓国のサービス業、接客業の幾つかの事例にも触れながら、また、我が日本の現状、我が郵便局のサービスとの対比という視点も交えながら、話を進めていく。
目次
第1章 インチョン国際空港で出遭った感動体験
第2章 「お客さま第一」とは、「満足」を超えた「感動」の創出!
第3章 感動を呼ぶ「あいさつ」の力!
第4章 お客さまの「わがまま」を商機ととらえよ!―隠れた潜在ニーズがビジネスチャンスに変わるとき
第5章 「来てもらう営業(待ちの営業)」から「出掛けていく営業(攻めの営業)」へ!
第6章 韓国サービス業にみる「お客さま第一のこころ」
第7章 ソウル中央郵便局で見た「小包梱包サービス」の感動!
第8章 郵便局は「お店」である!
第9章 「シジャギパニダ!」(「まず、やってみよう!」)
第10章 「お客さま第一」のバージョンアップ
著者等紹介
斉藤一雅[サイトウカズマサ]
1962年北海道生まれ。1984年一橋大学経済学部卒業、郵政省(現総務省)入省。1989年福岡県太宰府郵便局長。1990年通信政策局地域通信振興課課長補佐。1993年放送行政局放送政策課課長補佐。1996~99年在大韓民国日本国大使館一等書記官。1999年通信政策局政策課情報通信利用振興室長。2000年東北郵政局郵務部長。2001年同人事部長。2002年1月郵政事業庁貯金部資金運用課総括専門官
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。