AKIRA ICHIKAWA COLLECTION<br> 賢者ナータン―五幕の劇詩

個数:
  • ポイントキャンペーン

AKIRA ICHIKAWA COLLECTION
賢者ナータン―五幕の劇詩

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 新書判/ページ数 688p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784944055791
  • NDC分類 942
  • Cコード C0074

著者等紹介

レッシング,ゴットホルト・エフライム[レッシング,ゴットホルトエフライム] [Lessing,Gotthold Ephraim]
1729‐1781。ドイツの劇作家、批評家、文芸理論家。ドイツ啓蒙思想を完成させた人物としても知られる。シェイクスピア劇から大きな影響を受け市民的な戯曲を書いて成功を収めた。1781年2月15日、ブラウンシュヴァイクで死去

市川明[イチカワアキラ]
大阪大学名誉教授。1948年大阪府豊中市生まれ。大阪外国語大学(現・大阪大学)外国語学研究科修士課程修了。1988年大阪外国語大学外国語学部助教授。1996年同大学教授。2007‐2013年大阪大学文学研究科教授。専門はドイツ文学・演劇。ブレヒト、ハイナー・ミュラーを中心にドイツ現代演劇を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

cochou

1
ハンナ・アーレントのレッシング論から展開。話者が変わるときの段落の位置がユニークで面白い。ドイツ語は全く読めないが改行のスタイルを見ながら台詞がイメージできる気がして楽しい。有名な三つの指輪の寓話は感動的。ただ、その後の人類の歴史はこれと逆向きなことが余りに多すぎる。ナチスにより故郷を失ったうえに、アイヒマン裁判でユダヤ人からも総すかんを食ったアーレントがレッシングを論じるその重さに言葉を失う。2018/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10803180
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品