感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
阿輸迦
1
最後に読んだはたぶん小学校5年生のときだから、三十数年ぶりの再読。スーパーカーブームの火付け役となった本で、ロータスヨーロッパ・フェラーリディノ・トヨタ2000GT、懐かしく感じる。絵柄は昭和50年代という感じで、現代ならとても担当さんのOKが出ないだろうが・・・。今は古臭く感じるけど、当時はレース漫画(アニメを含めて)は「マッハGOGOGO」とか架空の車しか登場しないのに、「サーキットの狼」は実在する車が登場したのと、ドライブ用語が会話に盛り込まれているのが斬新だった。2014/11/06
陽之理
0
ジャンプ読み始め。スーパーカーブーム、スーパーカー消しゴム、ボールペン弾きで競争。1978/05/09
ジョークール
0
マイベスト●車●本棚作成のため、過去に読んだ本を登録。スーパーカー世代としては、外せない。




