出版社内容情報
《目次》
総論
1.医薬品の体内動態と薬効発現
2.医薬品の相互作用
1)薬剤学的相互作用
2)薬物動態学的相互作用
3)薬力学的相互作用(薬理学的相互作用)
3.「いわゆる健康食品」と保健機能食品(特定保健用食品・栄養機能食品)
4.健康食品のもつ危険性
各論:薬効別医薬品と飲食品・サプリメントとの相互作用
1.催眠鎮静剤
2.抗不安薬
3.抗てんかん薬
4.解熱鎮痛消炎剤
5.抗パーキンソン薬
6.精神神経用剤、その他の中枢神経用薬
7.骨格筋弛緩剤、自律神経剤、鎮けい剤
8.眼科用剤、耳鼻科用剤、鎮暈剤、外皮用薬
9.強心剤、抗不整脈剤、高脂血症用剤、血管収縮剤
10.血圧降下剤、利尿剤、血管拡張剤
11.鎮咳薬、鎮咳去たん剤、気管支拡張剤
12.消化性潰瘍用剤、健胃消化剤、制酸剤、その他の消化器官用薬
13.ホルモン剤、泌尿生殖器官用剤、ビタミン剤
14.滋養強壮剤、血液・体液用薬、その他の代謝性医薬品
15.腫瘍用薬
16.免疫抑制薬
17.抗アレルギー薬
18.抗ヒスタミン薬
19.抗生物質
20.抗真菌薬、サルファ剤、抗結核剤、抗ウイルス薬、抗寄生虫薬
21.その他(子宮用剤、歯科・口腔、解毒薬)
22.麻薬
とくに質問の多い食品と医薬品の相互作用
1.食物との相互作用
2.グレープフルーツジュースとの相互作用
3.セイヨウオトギリソウとの相互作用
資料:健康食品(サプリメント)の解説