教師とスクールカウンセラーのためのやさしい精神医学〈2〉薬物依存・統合失調症・うつ病・不安障害編

  • ポイントキャンペーン

教師とスクールカウンセラーのためのやさしい精神医学〈2〉薬物依存・統合失調症・うつ病・不安障害編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784938874681
  • NDC分類 493.937
  • Cコード C3011

目次

第1章 物質関連障害―薬物依存を中心に(物質関連障害に関する知識の重要性;物質使用障害 ほか)
第2章 統合失調症(精神病性とは;精神病性障害 ほか)
第3章 統合失調症への対応(生活臨床;統合失調症の早期発見のために ほか)
第4章 気分障害―うつ病を中心に(気分エピソード;大うつ病性障害 ほか)
第5章 不安障害(パニック障害;社会恐怖(社交不安障害) ほか)

著者等紹介

森俊夫[モリトシオ]
1958年1月2日大阪生まれ。1981年東京大学医学部保健学科卒業。1988年東京大学大学院医学系研究科第1種博士課程(保健学専攻・精神保健学)修了。保健学博士。現在、東京大学大学院医学系研究科助教(精神保健学教室)。臨床心理士。武蔵野大学大学院、東京学芸大学非常勤講師。KIDSカウンセリング・システムスーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たらこ

3
脳のこと、薬のことはきっちり勉強しなくては。そして、もっともっと疾患について知識を蓄えなくてはと思った。この本は対応もある程度乗っているのがよい。2014/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/666388
  • ご注意事項

最近チェックした商品