目次
第1章 物質関連障害―薬物依存を中心に(物質関連障害に関する知識の重要性;物質使用障害 ほか)
第2章 統合失調症(精神病性とは;精神病性障害 ほか)
第3章 統合失調症への対応(生活臨床;統合失調症の早期発見のために ほか)
第4章 気分障害―うつ病を中心に(気分エピソード;大うつ病性障害 ほか)
第5章 不安障害(パニック障害;社会恐怖(社交不安障害) ほか)
著者等紹介
森俊夫[モリトシオ]
1958年1月2日大阪生まれ。1981年東京大学医学部保健学科卒業。1988年東京大学大学院医学系研究科第1種博士課程(保健学専攻・精神保健学)修了。保健学博士。現在、東京大学大学院医学系研究科助教(精神保健学教室)。臨床心理士。武蔵野大学大学院、東京学芸大学非常勤講師。KIDSカウンセリング・システムスーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 【電子書籍特典付】怪談実話 病棟の道化…
-
- 和書
- ソライロ - 青と旅する