「死の四重奏」からの脱出―高血圧、高脂血、高血糖、肥満は解決できる

個数:

「死の四重奏」からの脱出―高血圧、高脂血、高血糖、肥満は解決できる

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 162p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784938801601
  • NDC分類 493.18
  • Cコード C2047

目次

第1章 体験集「死の四重奏」をはね除けて(“医者の不養生”で高脂血症に。3カ月で総コレステロール値280が210に;脳梗塞で倒れた後に飲み始め、ふたたび営業の第一線で活躍 ほか)
第2章 動脈硬化、高脂血症を予防・改善するDPAの効果(健康の基本は、血液と血管から;心臓病発症率が低いイヌイット ほか)
第3章 ハープシールオイルはDPAの宝庫(固まりやすい油と溶けやすい油;摂り過ぎに注意したいリノール酸系の油 ほか)
第4章 動脈硬化が招く死亡原因(動脈硬化が原因の死亡率は、ガンと匹敵;動脈硬化に起因する傷病は、総患者数ではトップ ほか)
第5章 血液・血管の基礎知識(健康な体づくりの基本は、血液と血管から;血液・血管の役割 ほか)

著者等紹介

上野紘郁[ウエノヒロイク]
1934年、石川県金沢市に生まれる。64年、金沢大学大学院医学部修了。医学博士。金沢赤十字病院産婦人科部長、金沢大学講師を経て、福井県、富山県などの総合病院医長を歴任。97年、日本初の日本補完・代替医療学会の設立に参画、同会理事長に就任。01年12月に日本臨床代替医学会を創立し、理事長に就任。98年、新潟市内に「あさひ医王クリニック」を開業。02年には中国安徽医科大学客員教授、新潟薬科大学客員教授となる。03年12月、東京・八重洲に同クリニックの姉妹院として「あさひ医王クリニック東京」を開設、東京でも診療にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品