目次
貝巻カタログ(カワニナ科;トウガタカワニナ科;タニシ科;リンゴガイ科;マメタニシ科;カワザンショウガイ科;ミズシタダミ科;モノアラガイ科;ヒラマキガイ科;サカマキガイ科;カワコザラガイ科;ミズゴマツボ科;ミズツボ科)
二枚貝カタログ(イシガイ科;シジミ科;ドブシジミ科;マメシジミ科;イガイ科)
著者等紹介
紀平肇[キヒラハジム]
1936年広島県生まれ。関西大学法学部卒業。元財団法人淡水魚保護協会理事。1971年から淀川の淡水魚や淡水貝類の調査を始め、現在も続けている。この間30余年、自然環境の保護活動を続ける。その業績が認められ、2002年に環境大臣表彰を受ける。現在、環境省軟体動物調査専門委員、国土交通省淀川水系流域委員会委員、中間法人水生生物保全研究会理事などを務める
松田征也[マツダマサナリ]
1961年滋賀県生まれ。近畿大学農学部水産学科卒業。滋賀県立琵琶湖博物館主任学芸員。1983年滋賀県立琵琶湖文化館に勤務して以来、淡水魚の繁殖と淡水貝類の生態を調査・研究している
内山りゅう[ウチヤマリュウ]
1962年東京都生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒業。写真家。淡水魚類をはじめ、両生類・爬虫類、淡水貝類、水生生物など水に関わる生きものの生態研究とその撮影をライフワークとする。1999年に住まいを東京から和歌山県白浜町に移し、以後関西を中心に活動をしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。