内容説明
一人の尼僧によって始められた慈済会は40年で400万人の会員を擁する台湾第一の教団に成長した。その驚きのシステム、機動力、活動と、創始者の証巌法師の魅力を伝える。
目次
第1章 救援に駆けつける教団
第2章 私の“慈済”体験
第3章 ボランティアが求められる理由
第4章 「志業」の展開
第5章 証巌法師
第6章 王錦雲と証巌法師
第7章 人間仏教
第8章 菩薩ネット
著者等紹介
金子昭[カネコアキラ]
1961年天理市生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。哲学博士。天理大学附属おやさと研究所教授。著書に『シュヴァイツァーその倫理的神秘主義の構造と展開』(白馬社、1995年日本倫理学会賞受賞作)、などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。