おはなし名画シリーズ<br> レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロ

個数:

おはなし名画シリーズ
レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月14日 19時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 60p/高さ 34cm
  • 商品コード 9784938595180
  • NDC分類 K723
  • Cコード C8771

出版社内容情報

先生よりも絵の上手な弟子だったレオナルド。石切り場で遊びながら彫刻の才能を開花させたミケランジェロ。イタリア・ルネッサンスを代表する二人の天才の生涯を彼らの名作で辿る絵本画集。

内容説明

絵本でたのしむ世界の名画。ルネッサンスの代表的な画家、レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロの生涯を名画でたどる子供向け・絵本画集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya Murakami

83
図書館本。 絵画のダヴィンチに彫刻のミケランジェロ。 ダヴィンチは芸術以上に自然現象が好きだったのかも?大好きな自然現象を自己流に表現するための手段としての芸術なのかもしれません。 や〇すぎ都市伝説では最後の晩餐が楽譜に見立てられているというネタが紹介されていましたが個人的には陰謀論以上に野山を駆け回るわんぱく少年のいたずら心のような純粋なものに見えて仕方ありません。2019/06/20

bibi

30
レオナルドダヴィンチは、あまりにも有名ですが、仕上がった作品が少ないのは知らなかった💦2021/02/26

tama

17
図書館本 シリーズ読み これは知ってる作品、エピソードだらけだった。ミケランジェロは天井画で映画になってるし「華麗なる激情」、ダビデは実物見たし、ダ・ビンチもモナリザと最後の晩餐実物見たし、このところNHKスペシャルでずっとやってるし(いずれも出張のとき)。とはいえ大判なのはやっぱりうれしい。ダ・ビンチ「受胎告知」の背景を切り出し拡大してビンチ村のお話に使ったのは大正解。2019/12/28

なま

15
イタリア、フィレンツェのヴィンチ村に産まれヴィンチ出身のレオナルドと言う意味の名のレオナルド。役人の父の後は継げないとヴェロッキオの弟子になる。共同制作で絵画を仕上げていたが師匠の「キリスト洗礼」の仕上げを任され、素晴らしい出来栄えに師匠が絵を描くのをやめたなど低学年にもわかる言葉で説明。ミケランジェロの作ったダビデ像は旧約聖書に書かれている紀元前1000年頃のイスラエルの王でキリストの祖先と言われているなど絵画から旧約聖書への扉も開かせる。ルネサンス運動(「再生」等の意味)で神話世界→観察、感情絵画へ2017/07/31

りるふぃー

10
二人とも ものすごーく絵や彫刻などが上手なのが、誰にでもわかります。ダヴィンチは暗がりの中にぼおっと浮かび上がるような絵が、たしかに謎めいています。ミケランジェロの絵は 輝かしい感じ。リアルさがすごい!絵のことは ど素人なので、こんな ざっくりとした感想です。この時代のイタリアの画家は 職人に近い感じだったようです。 2017/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/24729
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品