おはなし名画シリーズ<br> マネとモネ

個数:

おはなし名画シリーズ
マネとモネ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月08日 08時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 64p/高さ 35cm
  • 商品コード 9784938595111
  • NDC分類 K723
  • Cコード C2047

内容説明

マネとモネの伝記を童話風にアレンジ。名画といっしょにたのしめる、初めての子供向け、絵本画集です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya Murakami

82
図書館本。 モネとかは母が好きな作風みたいです。逆にゴッホは色彩が強烈すぎるとか…?ところで水連とかって西洋人にとってエキゾチックな印象の花なのでしょうか?ボタンやアジサイはエキゾチックだという情報は知っているのですが。江戸時代頃に西洋のプラントハンターが危険を冒して鎖国中の日本に探検に来ていたようですし。2019/06/11

bibi

30
表紙に「子供~おとなまで」って書いてある😉マネもモネも大好きな絵があって、ものすごく分かりやすい❣絵も大きくてお勧めです💕2021/01/22

ミウミウ

14
「おはなし名画シリーズ」図書館本。児童書なので文章は簡単でとてもわかりやすい。特に絵画に興味のない人でも、あっ観たことある!て絵画がのっている。ただ児童書コーナーでコレを手に取る子供達は少ないかも💦でも1人でも多くの子供達にみてほしいな☺️ダリ、シャガール、ブリューゲルのバベルの塔が図書館には置いてないようなので、お隣の市の図書館も覗いてみよう!

こぽぞう☆

12
図書館本。シリーズ読み。マネはまあ好き。モネは大好き。で、マネは印刷になっても大きな印象は変わらないけど、モネは現物観ないとダメだと思った。睡蓮だけでも国内に何枚かあるから、読み友の皆さんぜひ実物観てください。2020/01/12

りるふぃー

10
名前が似ているだけではなく、知り合いだったのか。マネのことは名前しか知らなかったので勉強になりました。マネは、普通に絵がすごい上手いのに、なぜ 最初皆からバカにされていたんだろう。人物の写実的な絵ばかりで 皆無表情だから 面白味はない感じがしました。友達が多かったモネ。モネの絵も けっこう万人に好かれてるようなイメージ。絵には 人柄が現れるような気がする。2017/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1228488
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品