阪神・淡路大震災官災・民災この国の責任

阪神・淡路大震災官災・民災この国の責任

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 314p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784938568573
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C0030

内容説明

日本の戦後50年は「ガラスの大国だった」弱者優先、緑の防災都市へ。災害大国日本への警鐘の1冊。

目次

第1章 大地震発生
第2章 対論「この国の責任」
第3章 防災対策を考える

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モリータ

7
◆1995年4月22日ほんの木刊。三部構成。第一章は阪神大震災直後の行動記録(前著とおおむね同じ)、第二章は筑紫哲也との対論、第三章は街づくり、ボランティア、広報体制等の防災政策の提言。◆行政(中央・地方)、市民、情報システムのそれぞれに批判さるべき点(「官災・民災・情災))があることを述べ、市民が主体の民主主義社会の実現と、特に地域コミュニティによる助け合い(共助)の重要性を主張。◆「恥ずかしい話だが、動きやすい格好に着替えて家を出るとき、私はまだ何をするべきなのかわからなかった。というのも、たった(続2025/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1797792
  • ご注意事項

最近チェックした商品