内容説明
本書は、これからプログラマを目指す人達の入門書として書かれています。コンピュータ入門、フローチャーと入門およびアセンブラ入門の3部構成をとり、LESSON方式による学習とあいまってコンピュータプログラムが容易に理解できるように編集してあります。Z‐80は8ビット系として最も普及しているマイクロコンピュータであり、またアセンブラはコンピュータの基本動作を最も身近かに理解できる言語体系です。本書では、Z‐80アセンブラによるプログラミングについて多くの例題を交えながら、わかりやすく解説しています。
目次
コンピュータ入門(コンピュータの構成と機能;マイクロコンピュータ;MPUの働き)
フローチャート入門
アセンブラ入門(アセンブリ言語;データ転送、交換命令;算術演算命令;シフト命令;ブロック転送、サーチ命令;入出力、割り込み制御命令)