続・イメージをトレースする私の山歩き―高松からマイカーで訪ねた四国の山歩き 2000年~2002年

続・イメージをトレースする私の山歩き―高松からマイカーで訪ねた四国の山歩き 2000年~2002年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 317p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784938236793
  • NDC分類 291.8
  • Cコード C2026

目次

茫漠とした高天原―天狗塚・牛の背
南稜から笹の頂へ―笹ヶ峰・寒風山
那賀山地のふところ勘場山を歩く―綱付山・権田山・中内山
肉淵峠から剣山へ―一ノ森・剣山
剣三山を展望する縦走路―不入山・久井谷山・折宇谷山・中内山
法螺貝の滝から剣山へ―剣山・次郎笈
四国最長の縦走路―中東山・高ノ瀬・丸石
一ノ森の展望台日奈田峠―カヤノ丸
広大なカヤトを巡る古道―寒峰・マドの天狗
四ッ小屋谷の森を歩く―三嶺・東熊山・白髪山〔ほか〕

著者等紹介

泉保安夫[センボヤスオ]
1951年8月25日高松市鬼無町生れ。大学卒業後四国の山を中心とした山歩きに親しむ傍ら、マロニエの普及活動、讃岐の文人調査などを行っている。山麓倶楽部、日本にマロニエを普及させる会所属
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品