目次
スリランカでイヌ、カラス、スズメを見ながら考えたこと
マレーシアの「怒らない社会」から学ぶ
マレーシアの豊かで美味しいラマダーン
マレーシアの中華系家族から学ぶ
台湾から学ぶ日本のポップカルチャー
中国と韓国のビジネスエリートMBA
ミャンマーに恋して
著者等紹介
澁谷利雄[シブヤトシオ]
和光大学現代人間学部教授。専攻は文化人類学と南アジア現代史。1980年頃からスリランカの文化研究にたずさわる。1980年~1982年、コロンボ大学に留学。1996年~1997年および2003年~2004年、コロンボ大学客員教授。スリランカ野鳥観察会会員
加藤巌[カトウイワオ]
和光大学経済経営学部教授。専攻は人的資源論。長年、学生らとマレーシアでフィールドワークを実施している。2009年~2010年、マレーシア国立サバ大学で客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- どうぶつおひるね