写真集 光彩都市

写真集 光彩都市

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 152p/高さ 32cm
  • 商品コード 9784931466432
  • NDC分類 520.87
  • Cコード C0052

内容説明

都市は昼と夜とでその表情を大きく変える。ロマンチックで幻想的な夜の顔に魅せられて、ヨーロッパ、アメリカ、アジア、アフリカ…ついに世界一周をしてしまった。気が付いてみると、11年間に回ったのは36カ国72都市にのぼっていた。凱旋門に古城に宮殿、街道や公園もある。この写真集には111点を収めたが、これをきっかけに、ぜひ自分の目で、世界の素晴らしい夜景を味わってほしい。

目次

ヨーロッパ
北欧・ロシア
北米
南米
アジア・オセアニア
中近東・北アフリカ

著者等紹介

三島叡[ミシマサトル]
1941年生まれ、1964年日本大学写真学科を卒業し、日本経済新聞社に入社。写真部で東大安田講堂の攻防戦、浅間山荘事件、新宿争乱事件、JAL御巣鷹山墜落、国会強行裁決など決定的瞬間を追う。建築専門誌「日経アーキテクチュア」創刊に伴い、建築写真や航空写真へと活動分野を広げる。1995年日経BP社に移籍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SJW

147
再観賞。ご近所に住む写真家の三島叡さんからいただいたライトアップされた世界の建造物の写真集。三島さんは日経新聞でカメラマンとして活躍され、その後、日経BP社で日経アーキテクチャの写真を撮られていた。その時に、松下電工の依頼で撮り始めたカレンダー用のライトアップ写真を纏めたもの。何ヵ所かは自分で実際に見た建造物もあるが、海外での夜景は治安が良くないと見られないため、ほとんどが昼間見たもの。昼間の風景と違った面影を見せているので、とても貴重な映像。撮影の時は寒い中をベストな映像を撮れるまで待っていたり、治安 2018/03/06

クロ

2
古い遺跡から現代の高層建築まで、美しくライトアップされていて、ページをめくるたびにため息が出る。実際にこの目で見てみたいな。2012/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/350373
  • ご注意事項

最近チェックした商品