内容説明
初心者にもわかりやすく、上級者にも参考になる。この1冊でロミロミのやり方からハワイの文化、歴史、スピリットがよくわかる。
目次
第1章 ハワイアン・スタイル
第2章 ロミロミ 書かれていない技法
第3章 カフナ&プラクティショナー
第4章 ハンズ・オン
第5章 身体のしくみ
第6章 薬草
付録A ハワイ語
付録B 生理学
付録C ハワイアナ
著者等紹介
カハレワイ,ナンシー・S.[カハレワイ,ナンシーS.][Kahalewai,Nancy S.]
現代美術の学位をパサデニア・シティ・カレッジで取得。1973年にカリフォルニアからハワイに移住。ヒーリングの技法に惹かれ、1977年にハワイ州のマッサージ資格を取得。1975年から1982年まで、ヒロにあった、非営利の健康教育センター「ケ・オラ・ホウ」の創設メンバーの一人。コナで身体のセラピーを目的としたハワイアン・アイランド・スクールを設立。ケアウホウ・ピーチホテルとキンギカメハメハ・コナ・ビーチ・ホテルでマッサージ・クリニックを経営する。この時期にロミロミ・マスターのアンティ・マーガレット・マチャド、それからカフナであるダディ・ブレイ・ジュニアに出会い、ロミロミやアスレティック・マッサージほか、たくさんの特別な技術を学ぶ。1992年、ヒロにビッグ・アイランド・アカデミー・オブ・マッサージを設立。1994年にNCBTMBというハワイ州の正式なマッサージ・セラピストの資格を取得。その後パパ・ケペリノとその他のハワイアン・マスター達からロミロミを習う。現在、アイランド・マッサージ・パブリッシングの電子出版社のCEOを勤め、ハワイアナとヒーリングの技法を教えたり、広めるのに忙しい日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。