出版社内容情報
《内容》 ◆「介護支援専門員基本テキスト改訂版」に完全対応。
◆常時持ち運んで知識水準を一定に保つためのまとめ本。
◆各章末に正誤問題。
◆覚えたことの整理とチェックのために。
内容説明
本書は、基本テキストに準拠した「本文のまとめ」の部分と「各章末の正誤問題」という構成をとっています。正誤問題の選択肢は、判断を誤りやすいもの、盲点になりやすいものを中心に並べました。
目次
第1編 介護問題と介護保険制度
第2編 介護保険と介護支援サービス
第3編 介護保険制度の概要
第4編 要介護認定の仕組み
第5編 居宅介護支援
第6編 居宅サービス
第7編 施設サービス
第8編 高齢者保健医療の基礎知識
第9編 高齢者福祉の基礎知識
著者等紹介
武冨章[タケトミアキラ]
1958年11月福岡県久留米市生まれ。1983年3月自治医科大学卒業。1992年4月博士(医学)の学位取得。1995年4月自治医科大学法医学・人類遺伝学教室非常勤講師。1996年6月方城町立医療センター所長。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。