内容説明
南九州・鹿児島には、江戸中期から多くの石橋が架けられてきました。苔むしたその姿は、見る者を惹きつけてやみません。石の肌に触れるとき、遙か先人の息づかいがその手に蘇ってくるようです。石橋を探しに歩いて見ませんか。現存する453橋の全写真、データ、マップ付き。
目次
鹿児島市近郊エリア
南薩エリア
北薩エリア
姶良エリア
曽於エリア
肝属・熊毛・奄美エリア
著者等紹介
木原安〓子[キハラヤスコ]
1944年鹿児島市生まれ。主婦。1980年頃より石橋研究に取り組む。日本の石橋を守る会に所属。里の石橋保存を熱望する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



