内容説明
「あ」から「ん」まで、50音ではじまるユーモラスな詩が、大集合!元気がでる詩、心にしみる詩、ゆかいなことばあそびのうたなど、あたたかくしたしみやすいことばで、子どもたちにまっすぐに語りかける、楽しい詩の本です。
目次
あいうえおのうた
あさ
いろ
うがい
えんぴつのき
おにはそと
かえる
キツツキキツキツ
くもくもパクパク
けんか〔ほか〕
著者等紹介
中川ひろたか[ナカガワヒロタカ]
1954年生まれ。保育士、バンド「トラや帽子店」を経て、『さつまのおいも』(童心社)で絵本デビュー。『わにのスワニー』(講談社)で児童福祉文化賞推薦作品、『歯がぬけた』(PHP研究所)で剣淵絵本の里びばからす賞を受賞。絵本雑誌『ほっぺ』(学研)では責任編集をつとめる
村上康成[ムラカミヤスナリ]
1955年生まれ。『ピンクとスノーじいさん』『ようこそ森へ』(徳間書店)、『プレゼント』(BL出版)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『ピンク!パール!』(徳間書店)でBIB世界絵本原画ビエンナーレ金牌、『なつのいけ』(ひかりのくに)で日本絵本大賞などを受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けい子
20
「あ」から「ん」までの五十音順に、それぞれの文字から始まる詩。私は「す」の「すな」と、「へ」の「へいわ」が気に入った。2020/07/21
ヒラP@ehon.gohon
15
あいうえおの50音の一文字一文字を題にして、中川ひろたかさんの「うた」が拡がります。 声に出して、とても気持ちよくなりました。 メロディーがあるからでしょうか、ホッコリした空間があるからでしょうか。 全部の文字に詩を作っていくのですから、多少の無理も感じるのですが、中川ひろたか流の頭の柔らかさで、ちゃんとふんわり飛ばしていました。2024/01/26
ひじり☆
3
【光村図書 小学校教科書 国語 2年 紹介図書 令和2年度】あいうえおの順で詩がある。やくそく ヤクソクなんかしなくても、 きみにあえるといいのにな って良かった。2022/08/10
ソーナノ
1
あいうえおのうた/あさ/いろ/うがい/えんぴつのき/おにはそと/かえる/キツツキキツキツ/くもくもパクパク/けんか/こうもり/サンドイッチ/しりもち/すな/せっけんつるつる/そら/たいこをどん/ちきゅうをおんぶ/つき/て/トンネル/なまえあそびうた/にっき/ぬきあしさしあししのびあし/ねっこ/のり/はだかんぼになると/ひつじ/ふうせん/へいわ/ほたる/まつぼっくり/みのむしのブランコ/むしめがね/メロン/もぐら/やくそく/ゆきのうさぎ/よるのおつかい/らくだ/りんご/ルビーのゆびわ/レモン/わに/を/ん2014/02/18
-
- 和書
- 心に響く言葉