小林光一の囲碁上達塾
勝負を決める形勢判断―逆転と逃げ切りのシナリオ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784930831507
  • NDC分類 795
  • Cコード C2376

目次

序章 形勢判断は羅針盤
第1章 形勢判断の基本(王立誠‐小林光一;小林光一‐工藤紀夫 ほか)
第2章 序盤の形勢判断(小林光一‐常昊 1;小林泉美‐小林光一 1 ほか)
第3章 中盤の形勢判断(小林光一‐張栩 1;小林泉美‐小林光一 2 ほか)
第4章 ヨセ直前の形勢判断(小林光一‐三村智保 3;小林光一‐常昊 3 ほか)

著者等紹介

小林光一[コバヤシコウイチ]
昭和27年9月10日生。旭川市出身。40年に木谷實九段に入門し内弟子となる。42年入段、54年九段。52年第2期天元戦で公式戦初優勝。59年に第22期十段を獲得後、60年には第10期名人位に就く。同年第11期天元位奪取。61年第10期棋聖も獲得、五冠王となる。62年棋聖5連覇で名誉棋聖の資格を得、17期まで8連覇。平成4年名人5連覇で名誉名人の資格を得、19期まで名人7連覇。4年碁聖5連覇で名誉碁聖の資格も得る。9年世界選手権優勝。タイトル獲得59。棋道賞「最優秀棋士賞」7回、秀哉賞7回、昭和60年度北海道栄誉賞、平成5年都民文化栄誉賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品