内容説明
海を知り尽くした男の瞳に映った、日本と瀬戸内海の姿。世界最高のヨットマン、ラッセル・クーツ(アメリカズカップ三連覇達成)がめぐる瀬戸内クルージング。
目次
和歌山県
徳島県
香川県
愛媛県
広島県
福岡県・山口県
岡山県
兵庫県
もっと知りたい瀬戸内海
著者等紹介
クーツ,ラッセル[クーツ,ラッセル][Coutts,Russell]
1962年、ニュージーランド生まれ。少年時代からセーリングを始める。国際ユース選手権優勝後、1984年ロス五輪で金メダルを獲得。大型ヨットレースやマッチレースにも進出し、華々しい成績を挙げる。マッチレース世界ランキング・トップ在位連続22ヶ月は、現在でも最長記録。1995年、アメリカズカップではニュージーランドチームのスキッパー(艇長)に抜擢され、5勝0敗という圧勝でアメリカを打ち破る。2000年の同大会でカップ防衛を果たした後、スイスの「アリンギ」チームに移籍。2003年の同大会では、スイスチームのスキッパーとして優勝を飾り、挑戦2回、防衛1回の三連覇を達成した。現在、世界最高のプロセーラー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- GIVRE D'ETE