映画に耳を―聴覚からはじめる新しい映画の話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ シヨB6判/ページ数 399p/高さ 17cm
  • 商品コード 9784925064705
  • NDC分類 778.04
  • Cコード C0074

目次

第1章 映画の音楽(オリジナルスコア)
第2章 音楽としての意匠(クラシック/ミュージカル/ジャズ/現代音楽;ローカリティ)
第3章 いま‐ここにある音/音楽(ドキュメンタリー;わたしの音/音楽)
第4章 サウンドスケープ/声/音(サウンドスケープ;音楽/音/声)
補遺 ソニマージュ ジャン=リュック・ゴダール

著者等紹介

小沼純一[コヌマジュンイチ]
1959年生まれ、早稲田大学文学学術院教授、音楽文化研究、音楽・文芸批評。1997年度、第8回出光音楽賞(学術研究部門)受賞。「音楽文化」の視点から、音楽、映画、文学、舞台、美術など幅広い著述活動を展開。音楽誌、文芸誌などに寄稿多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

TOMYTOMY

1
見てない映画がポツポツと巻末のゴダールは中々。2018/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6514953
  • ご注意事項

最近チェックした商品