目次
第1章 川村文子の半生(川村文子の故郷と家系・家族;父の敷いた道;上京後の文子)
第2章 川村女学院の出発(近代日本の女子教育―大正期までの概観;川村文子の理想;特色あるカリキュラム)
第3章 創立者川村文子を支えた人びと(川村竹治と教育事業;新教育運動と川村女学院;芳賀剛太郎と『論語』)
第4章 大学の発足と今日(準備室(学園事務局大学設立準備室)
大学の運営
今日の大学)
第5章 建学の精神と現代的教養(建学の精神を学ぶ意味;建学の精神と本学のあり方;創立者の教育思想と総合講座)
-
- 洋書
- Cubo Zoan