小田急よもやま話 〈下〉

小田急よもやま話 〈下〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 365p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784924882072
  • NDC分類 686.21
  • Cコード C0065

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ガンジス川沐浴子

3
箱根がどのように開拓されたのか知りたくて読みました。 箱根山戦争という 小田急(箱根登山鉄道)と西武(伊豆箱根鉄道)の凌ぎ合いについて何ページか載っていた。 下巻は街うんぬんより鉄道の知識が多いので、私には上巻のほうが面白かった。 江ノ島はドル箱…今はなき くげぬまプールガーデン 懐かしかった。 神奈中バスなどの副業もなるほどなと思った。2018/04/22

rbyawa

0
b029、小田急電鉄(あとから正式名になったんだって)の本の下巻、ちょっとばかり紅茶を入れてくれる女性アテンダントの「寿命」の短さが面白かった、現場で結婚相手として見出されてしまうらしい、自社社員が主だと文句も言えないよな小田急さんもww あと個人的に箱根山戦争を仕掛けたのがかなり露骨に小田急側からだったのでびっくりした、あれ、西武からじゃなかったのか…実にすみません。長期連載を2冊にまとめた形、というのが上手い具合に専門的にならなくて良かったような気がする、身近なところから話し始めてくれるのが良いよね。2011/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1146439
  • ご注意事項

最近チェックした商品