• ポイントキャンペーン

「現場の声」から知る・考える・つくる 職場のたばこ(喫煙)対策―受動喫煙防止対策から禁煙支援まで事業の知識とその実際

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784924763364
  • NDC分類 498.8
  • Cコード C3047

目次

第1章 なぜ、職場においてたばこ対策が必要なのか―労働者の疾病予防と受動喫煙防止(喫煙は個人の嗜好の問題でなく、職場の健康問題;「空間分煙」としての喫煙室設置から「全面禁煙」へ ほか)
第2章 たばこ対策事業の企画の仕方・展開の仕方―なにをどのように推進すべきか?(たばこ対策の事業全体の流れを把握;たばこ対策の担当部署・担当者 ほか)
第3章 喫煙者への個別禁煙支援の実際―たばこ対策担当者が知っておくべきこと(たばこ対策担当者が禁煙支援の知識を必要とする理由;禁煙開始支援の基礎知識 ほか)
第4章 現場から学ぶたばこ対策のピットフォール(落とし穴)―「成功例」「失敗例」に学ぶ効果的なたばこ対策(実態の把握や立案;実施段階での失敗 ほか)
資料編(職場における喫煙対策のためのガイドライン;職場の空気環境の測定方法等 ほか)

最近チェックした商品