- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > サブカルチャー
- > サブカルチャーその他
内容説明
写真家インベカヲリ☆のフォトエッセイ集。『週刊読書人』連載を加筆し書籍化。
著者等紹介
インベカヲリ☆[インベカヲリ]
写真家。1980年、東京都生まれ。短大卒業後、独学で写真を始める。編集プロダクション、映像制作会社勤務等を経て2006年よりフリーとして活動。18年第43回伊奈信男賞、19年日本写真協会新人賞受賞。ノンフィクションライターとしても活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
小谷野敦
5
なんでレビューがないんだ?「週刊読書人」に連載した短文を集めたものと、これまで写真集に入っていない写真を組み合わせたもので、インベさんの不思議ちゃんさがとても魅力的だし、美しい写真も見られる。まあ心霊とか本気で信じているのは参るが、それも個性だと考えよう。「才能は裏切らない」という自信もまたいい。2024/08/10
ユーキ
2
モデルさん寒そうだなって写真が多い。添えられてる文章がどれもめっちゃ好き。ひと昔前にいろんな意味で話題になった靴の人の写真撮ったのこの人だったんだ。2025/01/16
TTK
0
けれど、やる気のあるときと、ないときで、クオリティに差はなかった。そんなもんである。よく「やる気を出せ」と言う人がいるけれど、やる気なんかなくても人は動ける。p.38 ▼ 写真を始めると、アドバイスをしてくる大人がわらわら集まってくるが、それを無視しないと先へは進めない。p.82 ▼ 最後は諦めるというか。とにかく完成させるのがプロかなと。作品に仕上げられない人は世の中にたくさんいて、プロとアマの違いはそこだと思っています。p.2482025/05/02