これからのベトナムビジネス

個数:

これからのベトナムビジネス

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月19日 16時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784924508217
  • NDC分類 338.92
  • Cコード C0034

内容説明

ベトナムで日系企業のビジネスをサポートし続けるベトナムビジネスのプロフェッショナルたちが集結。ベトナムの経済成長史を紐解きながら、東急電鉄やエースコック、ブレイクフィールド社などの事例を踏まえ、現在のベトナムビジネスの神髄、そしてビジネスチャンスに迫っていく。これ一冊で、現在そして10年、20年後のベトナムビジネスを占うことができる。

目次

プロローグ
第1章 ベトナムの経済発展史
第2章 ベトナムビジネスのポイント
第3章 ヒートアップする不動産市場
第4章 中間層の拡大とともに輝く日系企業
第5章 ベトナムの未来を占う
エピローグ
ベトナムビジネスQ&A

著者等紹介

蕪木優典[カブラギユウスケ] [Nguyen Trung Tran]
1972年生まれ。1994年慶応義塾大学経済学部卒業。1996年朝日監査法人(現あずさ監査法人)に入所。2000年アンダーセンベトナム(現KPMGベトナム)に出向し、以来、ベトナムでのビジネスに携わる。同年、日本人で初めてベトナム公認会計士試験に合格し、ベトナム公認会計士登録。2003年ベトナム初の日系資本会計事務所(現I‐GLOCALグループ)創業。2010年、カンボジア初の日系資本会計事務所創業。2011年カンボジア会計士協会に会計士登録

實原享之[ジツハラタカユキ]
1983年生まれ。株式会社I‐GLOBAL代表取締役。公認会計士(米国/ベトナム/カンボジア)。神奈川県横須賀市出身。ベトナム・ホーチミン市在住。2007年神戸大学建設学科卒業。事業会社で営業と経理を経験後、2009年にI‐GLOCALに入社。2010年に日本人としては4人目、外国人として最年少でベトナム公認会計士試験合格。2012年よりベトナム現地法人であるI‐GLOCAL CO.,LTD.の社長に就任。2016年より現職

工藤拓人[クドウタクト]
1985年生まれ。弁護士法人キャストホーチミン支店代表。日本国弁護士(大阪弁護士会所属)、ベトナム登録外国弁護士。2008年東北大学法学部卒業。2010年神戸大学法科大学院卒業。2011年に弁護士登録し、弁護士法人キャストに参画以来、主に一般企業法務及び日系企業の中国・ベトナム事業の法務サポートを行う。2014年よりベトナムに赴任し、ベトナムにおける日系企業の設立・運営に関して契約書作成検討・労務・税関などの法務に広く携わる

グェン・チュン・チャン[グェンチュンチャン]
1980年生まれ。2000年ホーチミン市工科大学を中退し日本に留学。大阪大学大学院を卒業後、日本の大手ITベンダーを経て、2008年ベトナムに帰国。2009年I‐GLOCAL入社後、主に日系企業のベトナム進出をサポート。現在はI‐GLOCAL経営陣の一員として経営に携わりつつ、多数の日系企業のマネジメントも支援中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

solaris

3
2016年5月刊行。人口9千万人、平均年齢28歳の若者が多く活気のある国。近代ベトナム史から始まり、長い間戦争を続いた後、社会主義国として経済成長を続けていくことになる。ASEAN、WTO加入によりGDPが急上昇し、TPPにも積極的な姿勢を見せている。高い成長率と相対的に低い労働コストから中国投資一極集中のリスクを分散させるチャイナプラスワンとして存在感を強めている。イオンや東急電鉄が進出していて、外資の規制緩和も進んでいる。但し、近年は外資企業が多く乱立し、少子高齢化の速度も急速に進んでいるという。2019/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11356189
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。