出版社内容情報
ルーン文字の誕生や概説の説明から、25のルーン文字について一つひとつ丁寧に解説した、はじめての人でもすぐに楽しめる「ルーン占い」の入門書。切り取って使える、ルーンカード付。
第1章ルーンのはじまりと北欧神話
第2章ルーン文字を覚えよう!
第3章ルーン占いをはじめよう!
第4章バインドルーンを楽しもう!
第5章自分だけのルーンを作ってみよう!
【著者紹介】
石川楓花(いしかわ・ふうか)
関西で生まれ育つ。
早くから、歴史、美術、占星術に関心を持ち続けながらも、大学は法学部を選択。卒業後は、ディズニーなどのキャラクターを扱う企業で商品企画に携わる。クリエイターやアートディレクターとして経験を積んだ後、フリーランスに。それを機に、兼ねてから関心が高かった歴史と美術に、西洋占星術とタロットカードを融合させながら、本格的に占術を学びはじめる。
上京後、アートディレクター兼西洋占星術師としてキャリアを積むうちにルーンと出会う。 子どもの頃から北欧神話に惹かれていたこともあり_北欧で誕生した古代文字ルーンにたちまち傾注。日本におけるルーン研究者の草分け的存在。日本では、まだなじみが薄いルーンに秘められたさまざまなエネルギーを紐解きながら、単なる古代文字ではないルーンの魅力を多くの人に伝授している。
内容説明
恋するあなた、成功を欲するあなたに贈る「ルーン」占いの入門書。占いだけじゃない、お守りとしてのルーンの楽しみ方も紹介します。
目次
第1章 ルーンのはじまりと北欧神話(ルーンの歴史;北欧神話)
第2章 ルーン文字を覚えよう!(フェオ;ウル ほか)
第3章 ルーン占いをはじめてみよう!(ルーン占いをはじめる前に覚えておきたいこと;ルーン占いQ&A ほか)
第4章 バインドルーンを楽しもう!(お守りとしてのルーン;バインドルーンとは)
第5章 自分だけのルーンを作ってみよう!(ルーンに必要な道具;自分だけのオリジナルルーンを作成する)
著者等紹介
石川楓花[イシカワフウカ]
関西生まれ。キャラクターの企画デザインを担当し、その後フリーランスに。それを機に以前より興味のあった歴史・天文学への関心から西洋占星術やタロット、ルーンの研究を始める。現在、「オフィス・カルペディウム」設立、占い学校「アルカノン・セミナーズ」や原宿の母の「スーちゃん・スクール」講師、その他雑誌やWEBコンテンツの執筆活動など多方面で活躍中。将来、リュート弾きでコンサートを目指してギター教室へ通っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。