出版社内容情報
水晶を用いて、未来や過去、深層心理などさまざまなものを見る「水晶透視」を、わかりやすく解説したテキストブック。
【著者紹介】
松村 潔(まつむら・きよし)
1953年生まれ。占星術、タロットカード、絵画分析、禅の十牛図、スーフィのエニアグラム図形などの研究家。タロットカードについては、現代的な応用を考えており、タロットの専門書も多い。参加者がタロットカードをお絵かきするという講座もこれまで30年以上展開してきた。タロットカードは、人の意識を発達させる性質があり、仏教の十牛図の西欧版という姿勢から、活動を展開している。著書に『完全マスター西洋占星術』『魂をもっと自由にするタロットリーディング』『大アルカナで展開するタロットリーディング実践編』『タロット解釈大事典』『みんなで!アカシックリーディング』『あなたの人生を変えるタロットパスワーク実践マニュアル』『トランシット占星術』『パワースポットがわかる本』(いずれも説話社)、『決定版!! サビアン占星術』(学習研究社)ほか多数。
内容説明
水晶透視をすることで…未来、過去、集合記憶、遠くにあるものさまざまなものを見ることができ、宇宙の神秘を感じることができるのです。誰でもできる水晶透視の方法、あなただけに教えます。
目次
1 水晶の力(水晶で映像を見る;水晶はどういう力を持つか)
2 水晶とはどのようなものか?(透視に使う水晶の種類;水晶をどうやって手に入れるか ほか)
3 水晶の効能―オーラの開発(オーラの調整と開発;チャクラの調整と発達 ほか)
4 透視の練習(水晶透視を始める際の心構え;呼吸方法とリラックス ほか)
5 水晶透視のテーマ(死者に会う;地球グリッドからアカシックに入り込む ほか)
著者等紹介
松村潔[マツムラキヨシ]
1953年生まれ。占星術、タロットカード、絵画分析、禅の十牛図、スーフィのエニアグラム図形などの研究家。タロットカードについては、現代的な応用を考えており、タロットの専門書も多い。参加者がタロットカードをお絵かきするという講座もこれまで30年以上展開してきた。タロットカードは、人の意識を発達させる性質があり、仏教の十牛図の西欧版という姿勢から、活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫羊
おやつ
ヤヤネヒロコ