3日で人生が変わる本

3日で人生が変わる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 242p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784916094698
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

目次

コメ蒔いてコメが生ゆれば善に善悪には悪がむくゆるとしれ
雨霧に打たるればこそ楓葉の錦を飾る秋はありけり
田や山に黄金はいくらも埋めてある鍬で掘り出せ鎌で刈りとれ
世の中を恥じぬ人こそ恥となれ恥じる人には恥ぞすくなき
山水も木の根岩の根くぐらずば大海原にいかで出ずべき
みずからの棹さす舟も心せよ思わぬ方に進みがちなり
橋なくて雲の上へはあがるとも俺が俺がは任されもせず
思うままならで逆目に立つ板はおのがカンナに錆があるゆえ
その道に入らむと思う心こそ我が身ながらの師匠なりけり
心よく人ごといわず慇懃に慈悲ある人に遠慮ある人〔ほか〕

著者等紹介

亀石〓風[カメイシガイフウ]
1929京都市生まれ。今回、確認されたニュートリノの質量が、1965から取り組んでいる現代看法の四柱推命学で算出される「気」のエネルギーに共通するものがあると推論。これが各人各様の素質才能や性格等の人間形成に重大な関係があるとして関連を研究。現在まで62種の精神因子の概略の数値化に成功。自力開発した『心理分析究極円形星グラフ』等にて確認できる。1979日本最初にして最大の『四柱推命学事典』を上梓。以後、『正しい生きかたがわかる本』等、著書全18冊。1999/11THE DAPAD FOUNDATION(理事長東京工業大学学長相沢益男氏)の顧問格として国連大学本部で開催された在日外交官会議で「おーきにー、すんまへんなー」の型破りの基調講演。相手国の立場を最大限に尊重して行う外交交渉方法を提案。居並ぶ各国大公使に多大の感銘を与え握手攻めに逢う。この時、人種人類を越えて共通する人間感情と人間愛を確認。現在に至る。2002/11京都・聖護院御殿荘にて金婚式を挙行。大夢庵々主
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品