内容説明
本書は、大学・短大でのテクストとして、また、広く、コミュニケーションについて知りたい方に呼んでいただくことを目指して書かれたものである。
目次
第1章 言語コミュニケーション
第2章 非言語コミュニケーション
第3章 異文化コミュニケーション
第4章 相互行為とコミュニケーション―ゴフマンとエスノメソドロジーの視点
第5章 マス・コミュニケーション―過去・現在・未来
第6章 説得的コミュニケーション―応用例としての広告効果
第7章 健康コミュニケーション
著者等紹介
岡野雅雄[オカノマサオ]
文教大学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 縁起の基礎法学入門