内容説明
このラッパだれのかな?りすさん、ぺんぎんさん、ひよこちゃん、かばさん、ぼうやたちのとつぎつぎふしぎなねいろのラッパがでてきます。どのラッパもとってもすてきだな。まど・みちお生誕100年記念復刊。
著者等紹介
まどみちお[マドミチオ]
詩人、本名・石田道雄。1909年山口県に生まれる。台北工業学校土木科を卒業後、25歳ころから創作を始め「ぞうさん」「やぎさんゆうびん」「ふしぎなポケット」などの童謡を次々と発表。59歳の時、初めての詩集『てんぷらぴりぴり』(大日本図書)出版。1994年国際アンデルセン賞作家賞受賞
なかがわそうや[ナカガワソウヤ]
中川宗弥。1932年朝鮮の京城府に生まれる。戦後、日本に引き揚げ、松山中学から東京芸術大学に学び、油絵科を卒業。どの美術団体にも属さず、独自の立場で創作を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ゆかいなスプーンおばさん