水溶性核酸の神秘 驚異の核酸パワー健康法―遺伝子修復で老化・病気は予防できる!

水溶性核酸の神秘 驚異の核酸パワー健康法―遺伝子修復で老化・病気は予防できる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 158p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784915962226
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C2077

内容説明

21世紀の予防医学の“主役”として今、もっとも注目されている核酸。その驚異的なパワーを解明し、日常生活の中でどう活用して病気の改善・予防に役立てるかを分かりやすく解説する。

目次

第1章 核酸とはどういうものなのか
第2章 驚異の核酸パワー・核酸の働き
第3章 核酸はこんな病気を改善・予防してくれる―摂取する時の注意点と必要量
第4章 水溶性核酸でこんな症状・病気が改善した―体験実例
第5章 上手な核酸の摂り方・選び方

著者等紹介

松永政司[マツナガマサジ]
工学博士。1944年、北海道生まれ。北海道大学、京都大学に学ぶ。京都大学工学博士。19年前、遺伝子栄養学の立場で食品素材としての核酸(サケ白子DNA、ビール酵母RNA)の研究開発、普及に努める。国際ガン学会、国際ビタミン学会、アジア栄養学会などで、核酸の栄養医学に関する研究成果を発表。水産庁「核酸プロタミン研究推進委員会」前委員。遺伝子栄養学研究所代表。メシマ臨床研究会総務幹事。KYG協会常任幹事

宇住晃治[ウスミコウジ]
医学博士。1954年、東京生まれ。東京大学医学部卒業後、研究生受託研究員を経て、ライフサイエンス研究所代表として、テレビやラジオ、著書を通して、新しい栄養学と健康管理の啓蒙・普及活動を積極的に行っている。KYG協会代表理事、遺伝子栄養学研究所常任理事、杏林大学非常勤講師などを歴任。医学博士。専門分野は核酸の栄養学、人類生態学、ダイエット指導、健康管理システム、予防医学全般
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品