中国茶&台湾茶―遥かなる銘茶の旅

個数:

中国茶&台湾茶―遥かなる銘茶の旅

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784915855436
  • NDC分類 619.8
  • Cコード C0095

内容説明

高級評茶師の資格を持つ著者が現地の茶師との交流を通じ、良質な「茶」の魅力を綴ったエッセイ。

目次

第1章 浙江省(西湖龍井茶―四絶の緑茶;莫干黄芽―黄茶の銘茶と大衆的緑茶の間で;安吉白茶―白茶それとも緑茶?;九曲紅梅―一緑一紅)
第2章 福建省(安渓鉄観音茶―「音韻」を求めて;白茶‐「北路」の福鼎と「西路」の政和;岩茶―「岩骨花香」に魅せられて;正山小種と金駿眉―紅茶の鼻祖から二一世紀的紅茶へ)
第3章 台湾(包種茶―清代に誕生した銘茶;東方美人茶―麗しの台湾茶;台湾紅茶―日本と台湾の掛け橋)
第4章 雲南省と広西壮族自治区(雲南省―歴史を味わうプーアル茶;広西壮族自治区―食べる「茶」から飲む「茶」へ)

著者等紹介

今野純子[コンノジュンコ]
中国&台湾茶教室‐Tea Salon Xingfu主宰。中華人民共和国認定高級評茶師、高級茶藝師。立教大学大学院文学研究科修士課程修了(史学専攻)。2021年現在、同大学院博士課程後期課程において、「日本統治期における台湾茶業史」に関する博士論文を執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nappyon

3
中国、台湾に何度も足を運び、現地で製茶や茶文化、歴史などを学んでいる著者によるエッセイ本。エッセイ本とはいっても茶や歴史について様々な文献を挙げながらの解説もある。ただ、堅苦しい本ではなくて旅のエピソードは衝撃的なものもあり面白い。製茶についても詳しく書いてあり、過酷さや難しさが伝わってくる。そんな製茶を行なっている茶師との交流や、著者の中国茶・台湾茶への思いが綴られている。2021/05/22

よだみな

2
著者は高級評茶師(国家職業資格一級)を持ち、日々中国茶の研鑽を怠らない。電気の通らない村、道なき道を上って茶畑にたどり着き、徹夜で葉を摘み、焙煎を手伝い、そこで本当の中国茶を味わうことで、さらなる高みを目指す。とても興味深かったのではあるが、中国茶の基礎知識や味を形容する用語などを軽くでもいいから解説してほしかった。素材は山のようにあるはずなので、もっとおもしろい本になったと思うのだ。これは著者ではなく、編集者の問題ではなかろうか。ちょっともったいない本であった。インスタもフォローしたし、次があれば読む2024/09/20

ジュースの素

1
30年近く前から中国各地に出かけ、お茶の取材、手伝い、また資格も取りに通われた。 大抵の茶農家の場所は遠く離れて電気もトイレもないような田舎。とても凄い根気と頑張り。 同じ龍井茶でも産地が違ったり作り手が違えば味も違う。広いあの国では当たり前だが、買う方にしたら大変難しい。奥が深すぎてため息が出る。2024/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18023076
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品