目次
第1章 構造体コンクリートの強度(コンクリートの強度はどのように測るのですか;構造体コンクリートの強度とは何ですか、供試体の強度と違うのですか ほか)
第2章 構造体コンクリートの寿命(実際の鉄筋コンクリート造建築物では鉄筋腐食の実態はどうなっていますか;コンクリート中の鉄筋腐食速度はどのような式で表されますか、また、コンクリート中にはどのように塩化物イオンが浸透していきますか ほか)
第3章 良好な構造体コンクリートを打ち込むために(フレッシュコンクリートの流動性はどのように評価されますか;コンクリートの流動性を高くするにはどうすればいいのですか)
第4章 環境に配慮した構造体コンクリートを造るために(エコセメントとは何ですか、どのような特徴がありますか;フライアッシュとは何ですか、また、それを使用するとどのようなコンクリートになりますか ほか)
第5章 構造体コンクリートの新たな展開(コンクリートに関する新素材・新材料にはどのようなものがありますか、また、どのような性質を持っていますか;構造体コンクリートの表面を美しくするために)
著者等紹介
桝田佳寛[マスダヨシヒロ]
1947.7.大阪市生まれ。1970.3.東京工業大学理学部数学科卒業。1973.3.東京工業大学工学部建築学科卒業。1975.3.東京工業大学理工学研究科修士課程建築学専攻修了。1975.4.建設省建築研究所入省。1982.10.工学博士(東京工業大学)。1982.11.科学技術庁併任、フランス派遣。1989.5.建設省建築研究所無機材料研究室長。1995.7.宇都宮大学工学部教授。2013.3.宇都宮大学定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- メメントゲーム 4 4



