内容説明
地方文化の枯渇は日本文化の衰退であるとして何よりも地方文化の興隆に心血を注いだ荒木精之の業績を辿る。郷土愛あふれるエッセイ等にキラリと光る卓見は“文化による地域おこし”という今日的視点の先駆と言えよう。歴史文物等に関する文章も豊富に収載。鋭い地方文化論と郷土愛あふれるエッセイ。
目次
1 わが九州記
2 熊本はなし
3 地方文化運動の中で
4 生きた歴史のなかに居て
-
- 電子書籍
- 編集長の些末な事件ファイル13 妖精の…
地方文化の枯渇は日本文化の衰退であるとして何よりも地方文化の興隆に心血を注いだ荒木精之の業績を辿る。郷土愛あふれるエッセイ等にキラリと光る卓見は“文化による地域おこし”という今日的視点の先駆と言えよう。歴史文物等に関する文章も豊富に収載。鋭い地方文化論と郷土愛あふれるエッセイ。
1 わが九州記
2 熊本はなし
3 地方文化運動の中で
4 生きた歴史のなかに居て