内容説明
京都、縄手古門前の小さな骨董屋「てっさい堂」の貴道裕子さんが集めたそれはそれは美しい豆皿。この手のひらにすっぽりと入ってしまう程の小さな小さなお皿の中には、日本人が忘れかけた日本人の美意識が生き生きと息づいている。
目次
花
草花
松竹梅
唐草 唐花
野菜 果実 葉
蝶
鳥
動物
魚貝
自然
山水
人物
舟
小紋
丸文 捻分
吉祥文
文学
扇面 折紙
遊び心
京都、縄手古門前の小さな骨董屋「てっさい堂」の貴道裕子さんが集めたそれはそれは美しい豆皿。この手のひらにすっぽりと入ってしまう程の小さな小さなお皿の中には、日本人が忘れかけた日本人の美意識が生き生きと息づいている。
花
草花
松竹梅
唐草 唐花
野菜 果実 葉
蝶
鳥
動物
魚貝
自然
山水
人物
舟
小紋
丸文 捻分
吉祥文
文学
扇面 折紙
遊び心