図工科プログラム学習「夢と共生」―自分を見いだし、夢を育むために

図工科プログラム学習「夢と共生」―自分を見いだし、夢を育むために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 229p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784915658693
  • NDC分類 375.72
  • Cコード C0337

目次

はじめに―なぜ、図工は必要か?
プロジェクト学習「夢と共生」―「学習のねらい」と「題材構成の視点」
「夢と共生」実践編(思い出づくり;あこがれを育む;不思議に触れる;自分の町を見つめて)

著者等紹介

棚橋和正[タナハシカズマサ]
1948(昭和23)年、香川県に生まれる。武蔵野美術大学・造形学部芸能デザイン(現・空間演出)専攻卒業後、東京都・伊豆大島の大島町立第二中学校で教員生活を始め、東京都目黒区の中学校、香港日本人学校の美術科として14年間勤務。その後、東京都港区、中央区の小学校で図工専科として22年間勤務し、平成20年3月中央区立有馬小学校を最後に定年退職。現在、東京都の非常勤教員として、目黒区の小学校で図工専科の新規採用教員の指導を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品