内容説明
発明活動70年の著者が、3218件の発明の多くの記録の中から未だ一般に公開していないごく一部を写真で公開。
著者等紹介
ドクター・中松[ドクターナカマツ]
東京大学卒。工学博士・法学博士・医学博士・理学博士・人文学博士。米国大学副学長。アメリカ国会から国会表彰を受けた唯一の日本人。米国科学学会で歴史上の5大科学者の一人、近代で世界一の科学者に選ばれる。ガンジー平和賞・シュバイッツアー賞・米国大統領賞・ブッシュ大統領親書。ペンシルバニア大学、コロンビア大学、ハーバード大学、セントルイス大学、アリゾナ大学、東京大学などで教授・上級教授等として講義を行ない、ニューヨークやロサンゼルスなど全米14以上の都市で「ドクター・中松記念日」が制定され、米国名誉市民でもある。ニューズウィーク誌が1時間1万ドルの人と紹介。5歳のときの飛行機の自動重心安定装置の初発明以来、灯油ポンプ、フロッピーディスク、シネマスコープ、デジタル表示器、燃料電池、宇宙エネルギ、熱放射線モータ、など多方面にわたる発明は、エジソンの1,093件をはるかに超え、3,250件を突破して世界第1位であり、IBM社に16の特許をライセンスしている世界唯一の個人でもある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- コータローまかりとおる!(49)