内容説明
本書は「潜水事故を起こさないためにはどうしたらいいか」をテーマに、著者自身の体験をからめてエントリーからエグジットまで、章を分けて詳細に紹介しています。実際に読者からの質問に答えるという形を取りました。
目次
出発前の注意点
バディ選び
ビーチで海を読む!
器材のセッティング
海辺のトラブル
ボートダイビング
ボートエントリー
水面でのトラブル
水中でのトラブル
耳ぬきのトラブル〔ほか〕
著者等紹介
鷲尾絖一郎[ワシオコウイチロウ]
1943年東京・浅草生まれ。1964年に「東京潜泳会」に入り、ダイビングを始める。以来、エア切れ、漂流体験、コククジラノ背に乗ったり、噴火中の三宅島の海底に故望月昭伸氏と潜ったり、危険な体験は数知れず。1980年『マリンダイビング』編集長、編集委員。《SSI》プラチナPRO5000ダイバー。著書に当社刊行『海で死なないための安全マニュアル100』がある。現在、海やイルカ、ダイビングをテーマにした画廊「イーグル・ギャラリー」を経営
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- セイサイのシナリオ 46話「狂気の目覚…
-
- 電子書籍
- よく出る! 保育士試験<過去問>一問一…
-
- 電子書籍
- 【分冊版】実験地区13 18 MeDu…
-
- 電子書籍
- 季節を楽しむフェルトのつるし飾り
-
- 電子書籍
- 大人の名古屋Vol.28最高のおもてな…