内容説明
行動する知識人。兵役、入党、除名、スターリン批判、60年安保、全共闘、破防法、赤軍、内ゲバ批判―真摯な思想をどの局面にも貫くということ…知性派コミュニストの「わが生涯」。
目次
治安維持法の体験
早慶研究会の結成と終焉
戦場からの逃走
敗戦、蒋介石傭兵の半歳
戦後共産党と「講座派」
分裂抗争のころ
嵐の前のデマ攻勢
査問と除名
静岡大学と中央労働学院
六全協が打った混乱収拾のピリオド
全学連・共産党・スターリン
60年安保闘争
静岡大学大量学生処分事件
ヴェトナム反戦のころ
大学占拠・バリケードの思想
四・二八闘争破防法裁判
日本人の戦争責任