アメリカ女性劇集 1900‐1930

アメリカ女性劇集 1900‐1930

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 268p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784915165252
  • NDC分類 932
  • Cコード C0074

出版社内容情報

アメリカ演劇の草創期に活躍した女性劇作家5人の貴重なアンソロジー。「何たって男の世の中」「ささいなこと」「羽根飾り」「ミス・ルル・ベット」「マナシル」の計5作品を収載。

内容説明

アメリカ演劇黎明期の女性劇アンソロジー。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takeakisky

1
とても洒落た装丁。格好いい。全部で五本。レイチェル・クローサーズのA Man’s World。現在なら不躾で、男尊女卑の豚と言われるだろうギャスケル。ヨーロッパ人をステレオタイプに使い、目先に変化をつける。これに危機感を持ち、反論する男性が一般的だったとすると想像を絶する。スーザン・グラスペルのTrifles。不在のミニー・フォスターが状況と二人の女性の洞察、会話から鮮やかに立ち上がる。短いが、読み応えは凄い。ゾーナ・ゲイル Miss Lulu Bett。一家の主人の愚かな利己心とルルの自主性にやきもきし2025/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1611036
  • ご注意事項

最近チェックした商品