精神医療ビジネスの闇―発達障害バブル、製薬マネー、人権侵害の歴史

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

精神医療ビジネスの闇―発達障害バブル、製薬マネー、人権侵害の歴史

  • 米田 倫康【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 北新宿出版(2024/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 11時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784911145005
  • NDC分類 493.7
  • Cコード C0036

内容説明

過剰診断、精神科病院の収容ビジネス、訪問診療の悪用…利益至上主義の実態を暴く。

目次

第1章 作られた精神疾患ブーム(精神科患者600万人時代;精神医療ビジネス6つの手口 ほか)
第2章 精神医療ビジネスの構造(合法的に金儲けできるシステムの危険性;診療報酬を不正請求する手口 ほか)
第3章 薬に依存する精神医療業界(精神科医は患者を「治す」つもりがない;自殺の予防ではなく促進 ほか)
第4章 大衆を騙す様々なトリック(「優良誤認」業界;デタラメな数値化 ほか)
第5章 どのように精神医療ビジネスに立ち向かうべきか(WHOによるメンタルヘルスのパラダイムシフト;精神医学は天動説から脱却できるのか ほか)

最近チェックした商品