応神大王とその母、建国への道のり

個数:

応神大王とその母、建国への道のり

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年08月04日 06時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 328p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784911104415
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0021

内容説明

ヤマトタケル、継体につづく古代ロマンの完成へ!!オキナガタラシヒメの朝鮮半島への関心、その子イザサの応神大王としての大和入り…。応神大王の数奇な生涯を、綿密な考証と長大なスケールで描く!

目次

前編―神功女王、朝鮮半島へ(息長足姫尊による新羅征討;イザサ、金官国で若武者に成長;新羅討伐、そして加羅七国に官家を設置;去来紗君、神功女王の御子と判明)
後編―応神大王、国内外に名声をあぐ(王妃の新羅攻めの経緯を振り返って;神功女王、太子と大和国に進攻;応神大王による内政面での充実強化;朝鮮半島にて高句麗と覇を競う;宋への遣使、そして葛城・吉備氏への締め付け)

著者等紹介

伊達興治[ダテオキハル]
昭和15年東京生まれ。昭和41年東京大学法学部卒業。同年警察庁入庁。警視庁警備部長、千葉・北海道警察本部長、警察庁警備局長を歴任。その後、日本繊維株式会社、日本航空インターナショナルに在籍。前・東京大学拳法会(空手部OB会)会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品