コミュニティ音楽療法の試み

個数:
  • ポイントキャンペーン

コミュニティ音楽療法の試み

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 77p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784911097014
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3073

目次

コミュニティ音楽療法のながれ
コミュニティ音楽療法の理解につなぐ―ブリュンユルフ・スティーゲ氏基調講演より抜粋したものから
あなたとわたしのワイワイコンサート(かずさFM「街角トークあの人に会いたい」放送より:白川照代口述筆記)
公民館活動が音楽療法の原点
音人広場あれこれ
音人広場よりシリーズ「笠嶋先生のつぶやき―音楽療法のあれこれ」第一回 松井紀和(まついとしかず)先生のお話です。
セッション
音楽療法を始める方へお話したいこと

著者等紹介

笠嶋道子[カサジマミチコ]
1941年生まれ。武蔵野音楽大学短期学部ピアノ専攻。音楽療法を1980年頃より始める。実践は児童、成人知的障害者、精神科、高齢者など幅広く活動。職歴:三好病院、浅井病院、東京国際音楽療法専門学院、仁愛短期大学音楽療法科非常勤講師。NPO法人日本ミュージックセラピスト協会元理事長。日本音楽療法学会認定音楽療法士、ミュージックセラピスト協会認定ミュージックセラピスト

泉水直子[センスイナオコ]
慶應義塾大学文学部心理教育社会学科卒業、東京国際音楽療法専門学院卒業、NCCPカウンセリング学院卒業。日本音楽療法学会認定音楽療法士、NCCP認定カウンセラー。NPO法人日本ミュージックセラピスト協会前理事長。重度心身障害児者、高齢者、精神障害者、児童障害児を対象に音楽療法を実施する。幼少時から音楽に触れピアノを学ぶ。好きな音楽と心を求め音楽療法と出会う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品