出版社内容情報
日本全国47都道府県の「ご当地ねこ」たちが大集合!
全国のネコファンに愛され続けているNHKの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」。
各地のネコと出会うこの番組は、ついに日本全国47都道府県を完全制覇!
本書では、全国の「ご当地ねこ」たちが大集合します。その土地ならではの気候風土の中で暮らすネコたちの豊かな表情や仕草、躍動感をとらえた写真を208ページにわたり紹介します。
岩合さんが訪ね歩いた日本全国のネコたちに出会う旅へ、あなたも一緒に出かけてみませんか。
内容説明
47都道府県ねこ、お国自慢。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
140
岩合 光昭は、新作をコンスタントに観ている写真家です。 「岩合光昭の世界ネコ歩き」 が、ついに日本全国47都道府県を完全制覇したみたいだにゃあ(=^・^=) 但し、新潟を中部(本来は北陸もしくは単独の「越」)にしているのはいただけません。 https://crevis.co.jp/publishing/gotochineko/ 【読メ😻猫部】 2024/08/15
あじ
30
コロナ禍で隔絶された数年間、47都道府県を行脚し猫ちゃんらと交流していた岩合さん。数十年ぶりに再会を果たした猫ちゃんは、一匹二匹ではなかったようだ。飼い猫も外猫も“そこにいる役割(いきがい)”を持って生きているのだなぁと、ファインダーを通して感じた。二宮金次郎像の肩に親しげに両手をかけるビビ君は、近所の推し猫そっくりで目尻が下がる。猫に興味がないそこのあなた、今一度ご近所の猫に注目していただきたい。彼らの生活圏に視線を注いだが最後、気になってしょうがなくなるはず。この私が猫と暮らす生活を選んだように。2024/10/02
宇宙猫
20
★★★★★ 表紙の猫さんが、ニヤリとして「ついといで」とでも言っているように見えちゃって楽しい。キリリとしてる子も、リラックスしてる子も、みんないい顔してるな。国内だと風景に馴染みがあって、特別感がないのがいいな。2025/01/13
イカまりこ
12
コロナで海外に行けなくなった代わりに国内を回る企画が始まったらしい。47都道府県すべて回ったとのこと。土地に特色があるように、そこに住まう猫にもその土地らしい性格があるよう。私は看板猫たちが好きだなぁ。ご主人さまのお店のため、どんなポーズ表情が人の心を掴むのか、計算してるのか素なのか分からないけど、素敵な写真をいっぱい見せてもらった。こけし職人さんのとこの猫ちゃんが最高にフォトジェニックだった。2024/10/19
小梅さん。
11
各地の猫さんたちが、岩合さんの手で生き生きと映しだされている。 タマトモまで♪ みんな、元気で幸せでいてね。2024/12/09